2024年5月、中国北京にある「ホテルニューオータニ」に家族で宿泊しました。日本人ビジネスマンも多く利用するホテルです。日本人スタッフ・日本語堪能なスタッフが常駐し、中国ビギナーも安心のホテルです。

基本情報・アクセス
长富宫饭店(ホテルニューオータニ長富宮)
地铁1,2号线「建国门」より徒歩5分
今回の旅行では、北京市内により近い北京大興(大兴)空港を利用しました。2019年開業・国内線メインの空港です。
空港鉄道の市中の終点「草桥」で地下鉄に乗り換えますが、ここから「建国門」の間は乗換がもう1回あって面倒だった…荷物多いし子供もいるし。
ということで、「草桥」とホテルの区間はタクシーを利用しました。20分くらいで50元以内◎
日本に比べて個人タクシーがめちゃくちゃ安いのでありがたいです。
専用アプリで呼べますし、もしくはホテルのフロントにお願いするのもアリですね◎

最寄り駅からは5分ほど歩いて着きます。
大通りに沿って真っすぐ歩道を進んでいきました。
中心部に近いからか、歩道はとても綺麗に整備されています。ゴミも落ちてない。
屋台のゴミが沢山落ちていた湖南省長沙(住んでたところ)とは えらい違いです…。

設備自体は、正直古いです。ですが、老舗ホテルの風格があります。
別館とかはなくコンパクトなので館内で迷ったりもしないし、落ち着いた空間がとても心地よかったです。
客室
スタンダードなダブルルームを利用しました。
部屋入ってすぐに洗面台があるのはちょっと斬新。(笑)


浴室は、正面にトイレを挟んでバスタブとシャワールームがありました。
シャワールームもそこまで狭くはなく、子供と入ることができました。

和洋中が充実!朝食ビュッフェ
宿泊前から口コミを見て楽しみにしていた朝食ビュッフェ…
とにかく品数が充実していて、2日連続で食べても飽きがきませんでした。
中国の北方で馴染みのある煎餅(総菜クレープ)や点心、もちろんチャーハンなどのオーソドックスなメニューもあります。


レストランからは中庭の日本庭園が見えて、景色も楽しめます♪
ライブキッチンは中国でもわりと一般的。オムレツは好きな具材を選んでその場で仕上げてくれました(*^^*)

このとき住んでいた街・長沙にはあまり美味しいパン屋さんが無くて…(笑)
ドーナツとチョコデニッシュを見つけて速攻取りましたが、うーん、パンのお味は微妙でした。

夫はみそ汁とカレー。
朝はみそ汁飲むとホッとしますよね( ˘ω˘ )

ちなみに中国もバーモントのカレールー売ってるけど、なんか味も色も違うんですよね…
国によって「おいしそうに感じる色・匂い」って全然違うじゃないですか。たぶん中国人好みの味に変えて売られていると思います。
朝食会場には日本人スタッフさんが2,3人いらっしゃって、混雑する店内でホールスタッフさんへ指示だししていました。マネージャー職の方のような雰囲気でした。
中国ならではの○○受取コーナー
ロビーにはデリバリーの受け取り台があります。
中国版UberEats「ワイマイ」で食事注文する人が多く、毎日たくさんのドライバーが商品を運んでくるためだと思われます。

例に漏れず、gaosanchi 一家もホテルからワイマイを注文し、客室でゆっくり夕食をとりました。
ジャージャー麺や刀削麺、おいしかったなぁ♪
マンゴードリンクも一緒に頼んじゃいました。
引きこもり駐妻にワイマイは最高すぎたっていう話はコチラ↓↓↓

館内施設・周辺情報
ホテル館内にはレストラン・ロビーラウンジ・売店があります。
売店は天然石や国産タバコのような土産品メインであり、飲食物や手頃な雑貨は取り扱っていませんでした。
同じ建物内、といっても一旦ホテルを出て外周をぐるっと移動しますが、パン屋さんとローソンがあります。
道向こうにはマクドナルド、ラッキンコーヒー(中国最大のコーヒーチェーン)、麺屋さんもあります。
一番便利で楽ちんなのはワイマイ(中国版UberEats)を利用することですが、全て中国語の操作になるため、対面で利用できる店が周囲にたくさんあるのはありがたいですね♪
観光にもぴったり
建国門駅のある1号線は、「天安門東」「天安門西」駅やショッピングエリアの「王府井(ワンフージン)」駅もあってアクセス抜群!!
同じく1号線の「国貿」駅にもいい感じのショッピングモールがあって、お土産を探したり、親子丼ランチをいただいたりしました。
特にgaosanchi は2歳前の子供をベビーカーに乗せて観光したので、アクセス重視でホテルを検討していました。
その観点では大正解のホテル選びとなりました。
おわりに:中国ビギナーに超オススメのホテルでした
日本人が多く居住する北京には、日本人御用達のホテルが他にもたくさんあります。
ですが、gaosanchi を含む中国北京ビギナーにとって「日系資本のホテル」「日本人・日本語対応スタッフのいるホテル」はとても安心感がありました。
ぜひ北京のホテルをお探しの際は、ホテルニューオータニ長富宮を検討してみてください(*^^*)