記事一覧
-
【隠れ優待】東京海上HD株主総会ギフトの受取手続きを忘れずに!受け取れるギフトの種類は?
東京海上ホールディングス(8766)は、2025年6月23日に開催される「第23回定時株主総会」において、議決権を行使した株主全員に対し、500円分のギフト贈呈を行うこととなりました。インターネットによる議決権行使を行った株主には「選べるキャッシュレスポイント500円分」を、郵送による議決権行使もしくは株主総会に出席した株主には「QUOカード500円分」を進呈します。 -
【写真・味レポ】中国行ったら絶対飲んで!日本未上陸の中国人気&映えるドリンクチェーン8選
中国の街中には非常にたくさんのドリンクスタンドがあり、中国全土に1万店以上を展開するものから、各都市限定の「ご当地ドリンク」まで様々!中国人になじみの深いお茶文化ならではのティードリンクがあります。味もおいしくて、カップデザインが可愛くて映えるものばかりです。 -
【香港ディズニー】エクスプローラーズロッジ「チャート・ルーム・カフェ」は子連れにピッタリのホテルレストラン!メニュー・店内を写真つき徹底解説
香港ディズニーのエクスプローラーズロッジのレストランは?軽食はある?土産店の品ぞろえは?実際に子連れで宿泊した著者が館内の様子を写真とともにご紹介♪ -
中国版UberEats「ワイマイ」でガチ中華をお手軽体験!クーポン利用は絶対!リアル体験記
「ワイマイ」とは中国語で「出前」を意味し、主にフードデリバリーを指します。専用アプリを利用すると、非常に安い送料で商品を宅配してくれます。翻訳アプリを一緒に使えば注文も簡単です。家にいながら中華料理、日本料理、なんでも気軽にチャレンジできます。支払いはキャッシュレスである点、常時発行されているクーポンを適用する点など、注意点をよく見て利用してみましょう♪ -
ロイヤルパシフィックホテル香港の客室レビュー♪子連れにもオススメ!
香港の九龍半島にある「ロイヤルパシフィックホテル香港」は、高速鉄道の終点駅、メトロの主要駅を最寄りとし、日本人向けツアーでも採用実績のあるホテルです。アクセスが便利なため香港初心者・子連れ旅行にもオススメ。ビクトリアピークの見えるハーバービュールームがあります。アメニティは石鹸類しかないため事前の用意が必要です。周辺の小売店でも買うことができます。 -
【香港ディズニー】エクスプローラーズロッジの客室は?アメニティはあるの?部屋からの景色は?写真つきで解説!
香港ディズニーのエクスプローラーズロッジの客室は子連れにもピッタリなゆとりある広さ。実際に子連れで宿泊した著者が館内の様子を写真とともにご紹介♪ -
【香港ディズニー】エクスプローラーズロッジは公式サイトから予約がオススメ!チェックインとロビーでのグリーティングも!写真付き徹底解説
香港ディズニーランドの公式ホテル「ディズニー・エクスプローラーズロッジ」は、エキゾチックな雰囲気が特徴的な宿泊施設で、東京ディズニーリゾートの公式ホテルにはまだないコンセプトのホテルです。公式サイトで特別オファーを利用してお得に宿泊できる場合があります。ホテルロビーではチェックインタイムにキャラクターグリーティングも!施設のいたるとことには冒険を思わせる各大陸のデコレーションがあり、館内を見て歩くだけでも十分に楽しめます。 -
【香港ディズニー】キャラに会える朝食「ドラゴンウィンド」の混雑状況は?時間制限は?子連れOK?写真つき徹底解説!
香港ディズニーのエクスプローラーズロッジの朝食グリーティングは混雑する?予約方法は?キャラクターは誰?おいしい?実際に子連れで宿泊した著者が館内の様子を写真とともにご紹介♪ -
【株主優待】西松屋チェーンの優待カードはオンラインストアも利用可能!いつまでに株買う?
西松屋チェーンの株主優待は店舗・オンラインストアで使えるお買物カードです。3年以上の株式長期保有特典で優待額の上積みがあって超お得♪お買い物カードの有効期限は半年と短めなので要注意。株主優待が欲しい人は、毎年2月20日と8月20日の権利確定日に間に合うように株式取得しましょう。 -
【2024中国ホテル】ホテルニューオータニ北京の客室&朝食
2024年5月、中国北京にある「ホテルニューオータニ」に家族で宿泊しました。日本人ビジネスマンも多く利用するホテルです。日本人スタッフ・日本語堪能なスタッフが常駐し、中国ビギナーも安心のホテルです。