旅行– category –
-
【2025岐阜】雨予報がお得!?ひるがの高原牧歌の里レポ
「ひるがの高原牧歌の里」は、岐阜県奥美濃の標高1000m地帯にある牧場系テーマパークです。動物と触れ合う、自然の風景に癒される、豊かな自然が生んだグルメを楽しむ、などなど…、カップルも子連れ家族もみんな楽しむことができます。夏は涼しく、冬はスキーと、1年中楽しめます。さらに雨季(6~7月ごろ)は入場料が安くなるキャンペーンを開催♪3歳児連れでも楽しめるコンテンツをご紹介します。 -
中国版UberEats「ワイマイ」でガチ中華をお手軽体験!クーポン利用は絶対!リアル体験記
「ワイマイ」とは中国語で「出前」を意味し、主にフードデリバリーを指します。専用アプリを利用すると、非常に安い送料で商品を宅配してくれます。翻訳アプリを一緒に使えば注文も簡単です。家にいながら中華料理、日本料理、なんでも気軽にチャレンジできます。支払いはキャッシュレスである点、常時発行されているクーポンを適用する点など、注意点をよく見て利用してみましょう♪ -
のんびり子連れ初香港旅2日目:ランタオ島へ移動・アーリーイン!
九龍半島からタクシーでランタオ島への行き方、香港ディズニーのアーリーチケットの使い方、パークへの行き方を紹介します! -
ロイヤルパシフィックホテル香港の客室レビュー♪子連れにもオススメ!
香港の九龍半島にある「ロイヤルパシフィックホテル香港」は、高速鉄道の終点駅、メトロの主要駅を最寄りとし、日本人向けツアーでも採用実績のあるホテルです。アクセスが便利なため香港初心者・子連れ旅行にもオススメ。ビクトリアピークの見えるハーバービュールームがあります。アメニティは石鹸類しかないため事前の用意が必要です。周辺の小売店でも買うことができます。 -
のんびり子連れ初香港旅1日目:鉄道で陸路入国と市街地観光
中国本土から高速鉄道に乗って香港へ陸路入国しました! -
湘繍は中国湖南の伝統工芸!中国湘繍博物館をご紹介
湘繍は中国湖南省で製作される伝統的民芸のひとつで、色鮮やかで写実的な作風が特徴。長沙の中国湘繍博物館で多くの作品を見ることができます。 -
【写真・味レポ】中国行ったら絶対飲んで!日本未上陸の中国人気&映えるドリンクチェーン8選
中国の街中には非常にたくさんのドリンクスタンドがあり、中国全土に1万店以上を展開するものから、各都市限定の「ご当地ドリンク」まで様々!中国人になじみの深いお茶文化ならではのティードリンクがあります。味もおいしくて、カップデザインが可愛くて映えるものばかりです。 -
【香港ディズニー】エクスプローラーズロッジ「チャート・ルーム・カフェ」は子連れにピッタリのホテルレストラン!メニュー・店内を写真つき徹底解説
香港ディズニーのエクスプローラーズロッジのレストランは?軽食はある?土産店の品ぞろえは?実際に子連れで宿泊した著者が館内の様子を写真とともにご紹介♪ -
【香港ディズニー】キャラに会える朝食「ドラゴンウィンド」の混雑状況は?時間制限は?子連れOK?写真つき徹底解説!
香港ディズニーのエクスプローラーズロッジの朝食グリーティングは混雑する?予約方法は?キャラクターは誰?おいしい?実際に子連れで宿泊した著者が館内の様子を写真とともにご紹介♪ -
【香港ディズニー】エクスプローラーズロッジの客室は?アメニティはあるの?部屋からの景色は?写真つきで解説!
香港ディズニーのエクスプローラーズロッジの客室は子連れにもピッタリなゆとりある広さ。実際に子連れで宿泊した著者が館内の様子を写真とともにご紹介♪
12