2025年– date –
-
中国版UberEats「ワイマイ」でガチ中華をお手軽体験!クーポン利用は絶対!リアル体験記
「ワイマイ」とは中国語で「出前」を意味し、主にフードデリバリーを指します。専用アプリを利用すると、非常に安い送料で商品を宅配してくれます。翻訳アプリを一緒に使えば注文も簡単です。家にいながら中華料理、日本料理、なんでも気軽にチャレンジできます。支払いはキャッシュレスである点、常時発行されているクーポンを適用する点など、注意点をよく見て利用してみましょう♪ -
インスタからドテラ登録した実話(前編)登録キットが届くまで
ドテラとは、ウェルネスライフ実現に必要と考えるオイルやサプリ製品を提供するアメリカの企業・ブランドです。ドテラを始めるには既存ユーザーからの紹介が必要です。登録時のみに購入できる「登録キット」は非常に大きい割引を受けられるお得なセットです。実際にキットの中身もご紹介しています。ドテラ独自の定期購入制度「LRP」はルールをよく確認して利用する必要があります。 -
【隠れ優待】東京海上HD株主総会ギフトの受取手続きを忘れずに!受け取れるギフトの種類は?
東京海上ホールディングス(8766)は、2025年6月23日に開催される「第23回定時株主総会」において、議決権を行使した株主全員に対し、500円分のギフト贈呈を行うこととなりました。インターネットによる議決権行使を行った株主には「選べるキャッシュレスポイント500円分」を、郵送による議決権行使もしくは株主総会に出席した株主には「QUOカード500円分」を進呈します。 -
【保存版】着工から引渡しまでにやるべきことリスト
家づくりは着工後もやることが盛り沢山。地鎮祭から挨拶回り、現場差し入れ、引越しの予約など、具体的に何をするか見通しを立てて行動しましょう!商品比較や見積りが必要なものは早めに! -
のんびり子連れ初香港旅2日目:ランタオ島へ移動・アーリーイン!
九龍半島からタクシーでランタオ島への行き方、香港ディズニーのアーリーチケットの使い方、パークへの行き方を紹介します! -
ロイヤルパシフィックホテル香港の客室レビュー♪子連れにもオススメ!
香港の九龍半島にある「ロイヤルパシフィックホテル香港」は、高速鉄道の終点駅、メトロの主要駅を最寄りとし、日本人向けツアーでも採用実績のあるホテルです。アクセスが便利なため香港初心者・子連れ旅行にもオススメ。ビクトリアピークの見えるハーバービュールームがあります。アメニティは石鹸類しかないため事前の用意が必要です。周辺の小売店でも買うことができます。 -
のんびり子連れ初香港旅1日目:鉄道で陸路入国と市街地観光
中国本土から高速鉄道に乗って香港へ陸路入国しました! -
【株主優待】西松屋チェーンの優待カードはオンラインストアも利用可能!いつまでに株買う?
西松屋チェーンの株主優待は店舗・オンラインストアで使えるお買物カードです。3年以上の株式長期保有特典で優待額の上積みがあって超お得♪お買い物カードの有効期限は半年と短めなので要注意。株主優待が欲しい人は、毎年2月20日と8月20日の権利確定日に間に合うように株式取得しましょう。 -
【株主優待】ビックカメラの優待券は子育て家族にオススメ!ネットショップ利用時は注意!株はいつまでに買う?
ビックカメラの株主優待は店舗・オンラインストアで使えるお買物優待券です。3年以上の株式長期保有特典で優待額の上積みがあって超お得♪お買物券の有効期限は半年と短めなので要注意。株主優待が欲しい人は、毎年2月末と8月末の権利確定日に間に合うように株式取得しましょう。 -
湘繍は中国湖南の伝統工芸!中国湘繍博物館をご紹介
湘繍は中国湖南省で製作される伝統的民芸のひとつで、色鮮やかで写実的な作風が特徴。長沙の中国湘繍博物館で多くの作品を見ることができます。