-
【記事まとめ】2024秋・のんびり子連れ初香港旅
2歳児を連れて2泊3日の香港旅行に行きました。 子連れ目線でかなり詳しくまとめましたので、よかったらご覧ください。 「中国本土から高速鉄道に乗って陸路入国」という点を除いては、結構参考になるかなと思います(笑) 旅程1・2・3日目 ディズニーでの... -
のんびり子連れ初香港旅2日目:ディズニーインパ編
九龍半島のホテルを朝早く抜け出し、タクシーに乗ってランタオ島(ディズニーがある島)へ移動しました。 本編では子連れ・初香港ディズニー・アーリーインの1日の様子をまとめました。 アーリーエントリーと同時にアナ雪エリア 開園待ち2列目(ゲートは... -
のんびり子連れ初香港旅3日目:高速鉄道で帰国・ティムホーワンの点心(飲茶)
初めての香港ディズニーを夜までたっぷり楽しんだ後は、香港ディズニーランド・エクスプローラーズロッジに宿泊しました。 キャラクターダイニングでの朝食を楽しんだ後はゆっくりチェックインし、MTRで市内まで戻りました。 本編は香港最終日、地下鉄のデ... -
2025年・3歳・女の子誕生日プレゼント振り返り!
娘の3歳の誕生日にプラレール・トミカ・プリンセスドレス・絵本などをプレゼントしました!「電子音が鳴らない」「様々な遊び方ができる」といったこだわりをもとにプレゼントを選んでみました。ぜひ参考にしてみてください♪ 3歳のプレゼントはコレにした... -
【2026手帳】LACONIC(ラコニック)仕事計画とNOLTYエクリplus比較レビュー!
2026年の手帳はラコニック「仕事計画B6バーチカル・レフト/Pre.9」を購入しました。仕事の効率化を図るためデザインや機能性にトコトンこだわっているのがよくわかります。著者は2025年の手帳にノルティ「エクリplus」を使用していて気に入っていましたが... -
【新しい事始めよう】gaosanchiの2026手帳会議「手帳何にする?」
来る2026年。gaosanchi と一緒に「ゆる手帳活」始めませんか? 2025手帳活振り返り 以前、「手帳」「ジャーナリング」に関する こんな記事をアップしました。 2024年12月から久々に手帳をつけ始めました。 gaosanchi の手帳は、予定管理よりも「日々の振り... -
【2024中国ホテル】靴を脱いで過ごせる!子連れにオススメ広州華軒里酒店
2024年4月、中国広州にある「広州華軒里酒店(Hエリートホテル)」に家族3人で宿泊しました。靴を脱いであがるスタイルの客室はとても広々していてリラックスできました。朝食では、広州名物の朝食スタイル「早茶」を体験!最寄り駅はショッピングモール直結でレストラン利用も便利♪観光スポット各地へのアクセスも良く、広州ビギナーに大変オススメなホテルです。 -
【2024中国ホテル】ホテルニューオータニ北京の客室&朝食
2024年5月、中国北京にある「ホテルニューオータニ」に家族で宿泊しました。日本人ビジネスマンも多く利用するホテルです。日本人スタッフ・日本語堪能なスタッフが常駐し、中国ビギナーも安心のホテルです。 -
【注文住宅】間取図提案すべて公開!打ち合わせ記録
2025年8月現在で着工してもらっているハウスメーカーさんとの間取り提案を振り返ってみました。 -
【2025岐阜】3歳児と楽しむ・下呂温泉ホテルくさかべアルメリア宿泊記
「下呂温泉ホテルくさかべアルメリア」は、岐阜県民ならだれもが知っている老舗名物ホテルのひとつです。基本のお食事はビュッフェスタイルのリーズナブルなプランから、コース料理やスイートルームのプランも様々。20年以上続く名物の「ニューハーフショー」、卓球やカラオケ、屋外プールなど、館内にアクティビティが充実しており、1~2泊の滞在であれば十分に楽しめます。下呂駅や街中散策の際には、ホテルから無料シャトルバスが出ていて便利!初めての下呂温泉滞在にも、また家族旅行にも大変オススメなホテルです。